今日は友人夫婦と2年半ぶりに再会しました。
彼らはニューヨークに住んでいて、普段はほとんど連絡をとりません。
しかし、なぜかつながっていて、今回は久しぶりに日本に帰るから連絡をくれました。
一緒に行ったのは伊賀の丸柱にある長谷園。
僕はぜんぜん知らなかったのですが、伊賀焼きで有名な所らしいです。
友人が仕事の関係で、ニューヨークで長谷園さんとつながっていたようです。
近くにあるところなのに、遠くの友人に連れられて行くって不思議な縁です。
中は撮影禁止でしたので、外の様子。
伊賀焼きは土に有機質が多く、焼くとそれがとぶので細かい空気の穴だらけになるそうです。だからこそ、空気の層が作用していい土鍋になるんだとか。
料理人に愛される土鍋なんですって。
ぜんぜん知らなかった。
ありがたいことに、本社ではB級品を半額以下で売っていました。
まったく問題がないように見えるのですが、小さなピンホールがあったりするそうです。
いや、やっぱり問題ないように見えるのですが。。。
友人はアメリカの1/4くらいのお値段でお目当ての鍋を購入していました。
よかったね。
僕もつられて野菜を蒸すための鍋を購入しました。
白くてかわいらしい。これから重宝しそうです。
いろんな話しをしながら1日を過ごせてとても充実した一日でした。
彼らの2年半、僕の2年半。お互いいろんな経験をつみながら日々を過ごしてきました。
僕からは想像できない生活なのですが、なぜか久しぶりに会うとすっとなじみます。
お互いの価値観がどこかでつながっているのでしょう。
次に会えるのはいつだろう?
お互いにそれぞれの日常に戻りますが、ふとした時に相手の日常を想像するのは楽しいものです。
また笑顔で再開できることを祈りつつ、日々の生活を大事にしていきたいと思います。
すばらしい時間をありがとう。
また会おう!
Thank you for precious time , see you again !
Takao
彼らはニューヨークに住んでいて、普段はほとんど連絡をとりません。
しかし、なぜかつながっていて、今回は久しぶりに日本に帰るから連絡をくれました。
一緒に行ったのは伊賀の丸柱にある長谷園。
僕はぜんぜん知らなかったのですが、伊賀焼きで有名な所らしいです。
友人が仕事の関係で、ニューヨークで長谷園さんとつながっていたようです。
近くにあるところなのに、遠くの友人に連れられて行くって不思議な縁です。
中は撮影禁止でしたので、外の様子。
伊賀焼きは土に有機質が多く、焼くとそれがとぶので細かい空気の穴だらけになるそうです。だからこそ、空気の層が作用していい土鍋になるんだとか。
料理人に愛される土鍋なんですって。
ぜんぜん知らなかった。
ありがたいことに、本社ではB級品を半額以下で売っていました。
まったく問題がないように見えるのですが、小さなピンホールがあったりするそうです。
いや、やっぱり問題ないように見えるのですが。。。
友人はアメリカの1/4くらいのお値段でお目当ての鍋を購入していました。
よかったね。
僕もつられて野菜を蒸すための鍋を購入しました。
白くてかわいらしい。これから重宝しそうです。
いろんな話しをしながら1日を過ごせてとても充実した一日でした。
彼らの2年半、僕の2年半。お互いいろんな経験をつみながら日々を過ごしてきました。
僕からは想像できない生活なのですが、なぜか久しぶりに会うとすっとなじみます。
お互いの価値観がどこかでつながっているのでしょう。
次に会えるのはいつだろう?
お互いにそれぞれの日常に戻りますが、ふとした時に相手の日常を想像するのは楽しいものです。
また笑顔で再開できることを祈りつつ、日々の生活を大事にしていきたいと思います。
すばらしい時間をありがとう。
また会おう!
Thank you for precious time , see you again !
Takao
0 コメント :
コメントを投稿