むむ、何かが真砂土の上を歩いた形跡が。
一度くるりと回っているところがかわいらしい。
ネズミかな?
今年の種籾はもちろん去年の田んぼのコシヒカリです。
さらに、奈良の羽間農園、羽間さんからコシヒカリをわけてもらいました。
彼は自然栽培で10年近く田んぼづくりしている大先輩です。
どちらのコシヒカリがうまくいくかはやってみてのお楽しみ。
微量ですが、もち米も作付け予定です。
去年手順を間違えていたので、今年はまず雑草の種ぬきから行いました。
ふるいにかけると小さな雑草の種が落ちてくれます。
次は塩選別。水10Lに2kgの塩を溶かしました。
あかめのおこめの種籾はかなり浮いてきました。
たぶん1/4くらいははじかれてしまいます。
羽間さんのコシヒカリはさすが!
1割程度のはじかれ率(造語です)。
選別が終わった種籾は水で洗ってからため池につけました。
ここに約1週間つけておきます。
1週間後には独特の香りがただよっているはず。
僕はこの香り、あまり得意ではありません。
鳥などにやられないことを祈ります。
さぁ、明日はいよいよ苗代づくり!
肉体労働です。
Takao
一度くるりと回っているところがかわいらしい。
ネズミかな?
今年の種籾はもちろん去年の田んぼのコシヒカリです。
さらに、奈良の羽間農園、羽間さんからコシヒカリをわけてもらいました。
彼は自然栽培で10年近く田んぼづくりしている大先輩です。
どちらのコシヒカリがうまくいくかはやってみてのお楽しみ。
微量ですが、もち米も作付け予定です。
去年手順を間違えていたので、今年はまず雑草の種ぬきから行いました。
ふるいにかけると小さな雑草の種が落ちてくれます。
次は塩選別。水10Lに2kgの塩を溶かしました。
あかめのおこめの種籾はかなり浮いてきました。
たぶん1/4くらいははじかれてしまいます。
羽間さんのコシヒカリはさすが!
1割程度のはじかれ率(造語です)。
選別が終わった種籾は水で洗ってからため池につけました。
ここに約1週間つけておきます。
1週間後には独特の香りがただよっているはず。
僕はこの香り、あまり得意ではありません。
鳥などにやられないことを祈ります。
さぁ、明日はいよいよ苗代づくり!
肉体労働です。
Takao
0 コメント :
コメントを投稿